4つのステップで「入口」から「出口」まで

未経験者・リピーター・抜け出す人。有益な情報はメルマガで。
5年の実体験をフィードバック

登録はこちらから

期間工にどんな人間が集まる?人生終わる?借金・債務整理・破産した人でも入れる?クズ・ヤバい奴が多い?2つの工場で実際に見た人たちを解説。

期間工

僕が最初に配属された工場は

新規工場のオープニングスタッフのような感じで百人が一斉に集められました。

 

全員が同じ作業をするのでいろんな班に混ざっては人の話を聞いていました。

話して見ると人として魅力がある人が多かったので

一概に決めつけや先入観は持たないほうがいいです。

 

2つ目の工場は人間関係も業務の流れも全て出来上がっている場所だったので

至って普通の工場という感じでした。

 

という訳で

 

酒乱

頭がキレる人で安心して仕事をまかせられるポジションの人でしたが

飲み屋の店主にキレて暴力沙汰になり退職させられていました。

 

パチンカス

主にパチンコ・パチスロにつぎ込んでいました。

寮・工場の近くにパチ屋があるので結構遊びに行く人が多かったです。

コロナの影響で定時上がりが多かったときは「今日も行ってくるわ!」って話してました。

借金するほどの人はいませんでした。

 

期間工ループ・期間工依存者

そこら辺の道で平気でタンを吐いて

バスやエレベーターでデカい声でギャンブルがどうのと話していて

下品で知性のカケラも無い人でした。

 

 

陰湿ないじめをする人たち

女性3人で1人をロックオンして

班長への告げ口やら「一緒の職場で働きたくない」と騒ぎ立てて

気に入らない人をローテーションさせてました。

好き放題暴れすぎて3人ともバラバラの班に回されてました。

姦しいとは良く言ったものです。

 

やたらいじるのが上手い人

年上だろうが年下だろうがいじるのが上手い人がいました。

相手がキレたり変な雰囲気にならないラインを熟知している故に

ギリギリのいじりをカマしてくるので一周回って感心します。

 

お金が掛かる趣味をやっている人

25歳前後の人で珍しい車の維持費に回してる人がいました。

あとは女性でブランドバッグを買ってる人とか。

期間工をやると給料の金銭感覚が狂います。

 

 

 

自己破産してる人

自分より若い人でしたがビジネスの借金が膨らんだとかで自己破産をしていました。

正直、逃げ方が非常に上手な人だと感じました。

 

ルーズ&厳格な人

昼勤なのに夜中3時にドライヤーを使うは踵でドスドスと足音を立てて歩くは

自分の買ってきたものを入れるために冷凍庫の他人のアイスを外に出したりしてた

ヤベー人がいたんですが

相部屋の規則ガチガチの軍人みたいな人にその都度ブチ切れられてました。

 

精神的な病気を抱えたまま入社した人

過去の仕事によって精神がおかしくなって廃人になってる人がいました。

「面接で弾けよ!」というレベルの明らかにやばい人で

トランプ配りやピン移動などの動作測定で

理解できてない&手の震えなどで

評価不可のタイムを叩き出していました。

 

常に喋りかけてくる人

ライン作業中にずっと喋りかけてくる人がいました。

仕事も手順どおりにやらないので度々トラブルを起こしていて

工場の中をたらい回しにされていました。

 

 

態度がデカい、横柄な元ヤン

舌打ちされたり、1テーブル丸々潰して寝たりしてて

絡まれたくない&関わりたくないので避けてました。

正社員登用を頑張ってたらしいのですが

「こんな奴でも望めば正社員なれるんだ」って思いました。

 

家業を継がずにフラフラしている人

40歳オーバーで話し方がキモい上、面白くない割に喋る人で

「社会でも通用しないし、何も成し遂げないだろうな」と感じました。

 

FIREに向けて貯金する人・開業資金を溜めている人

お金を貯めればFIREできるということで

貯金二千万円を目指して期間工ループしてました。

別の人は店を構えるための開業資金を貯めていました。

 

メンヘラ銭ゲバ女子

殺気立っている、近寄りがたい雰囲気を出していました。

マネタイズを色々やっていましたが肉体労働or流行りに乗ったものばかりで

思考も視野も浅い人でした。

 

女たらし・ビッチ

若い子で女を引っ掛けるのが上手かったり、

元嫁さんから復縁の話が来てる人とかいました。

作業着着ててもビッチ臭が凄い子がおじさんとくっついててドン引きしました。

 

明らかにヤバい奴は見れば分かる

以上が工場で見てきた人でした。

 

 

大企業の正社員でも幸せじゃない人

目標があって期間工だけど幸せな人

目標がなくて死んだ魚の目をした人

狭い世界の人間カーストにすがる人

どんな環境でもうまくやれる人

就活だけでは見えない世界の縮図が詰まっています。

期間工は人間の社会見学が出来るので非常に面白い環境です。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました